弁護士へ相談して起こす訴訟の種類について

B型肝炎の給付金訴訟などの情報をご紹介します

Menu

日別: 2018年1月26日

弁護士に依頼するメリット

18-01-2618-01-30
| コメントはまだありません
| 未分類

書類弁護士にB型肝炎の給付金訴訟を依頼するメリットで最も大きいのが、精神的な負担から解放される事です。金額の大きな訴訟となりますので、揃える資料も多かったり、書類の作成も非常に大変です。しかし、弁護士に依頼してしまえば、B型肝炎のキャリアである事を証明する際に重要な医療カルテなど訴訟の重要な証拠資料を代理で収集してくれるのはもちろんの事、そもそもカルテがあるのかどうかや、カルテ自体の内容の精査、過去のカルテに遡って捜索までしてくれます。

またB型肝炎の給付金訴訟は、症状によって金額が大きく異なってしまいます。その為、無症候性キャリアと診断された場合でも慢性B型肝炎を発症していないかなど再度精査してもらうことができます。もし仮に慢性B型肝炎と診断されたら、無症候性キャリアと比較して1000万円以上も給付金に差がでてしまいます。

また最近の弁護士事務所の場合には、依頼する事によって裁判所に直接出向く必要もありませんので、体調がすぐれないという方であったり、仕事をしていて休む事ができないような場合などでも安心してお任せする事ができます。確かに成功報酬として支払う金額はありますが、ワンランク上の診断が下れば元々得る事ができていた金額よりもかなり高い金額を受け取る事ができますのでメリットだらけだと言えます。

RELATED POSTS→
  1. B型肝炎の給付金訴訟とは
  2. 基本は成功報酬
  3. 弁護士に依頼する訴訟

最近の投稿

  • 弁護士に依頼するメリット
  • B型肝炎の給付金訴訟とは
  • 基本は成功報酬
  • 弁護士に依頼する訴訟

アーカイブ

  • 2018年1月

カレンダー

2018年1月
日 月 火 水 木 金 土
     
 123456
78910111213
14151617181920
21222324252627
28293031  

関連HP

  • 感染経路-アディーレ法律事務所

人気記事

  • 弁護士に依頼するメリット 51ビュー | 18-01-26 に投稿された
  • B型肝炎の給付金訴訟とは 37ビュー | 18-01-19 に投稿された
  • 基本は成功報酬 28ビュー | 18-01-19 に投稿された
  • 弁護士に依頼する訴訟 22ビュー | 18-01-18 に投稿された

弁護士へ相談して起こす訴訟の種類について 2019. Powered by WordPress